ブログBlog

Blog

072-976-2201

受付時間

10:00~19:00

時間外応相談

定休日

土日・祝日
※ご相談ください

Home > ブログ > カイロプラクティックとは

ブログ

カイロプラクティックとは

カイロプラクティックという看板が出ていても看板の数だけやり方は全て違うと思って戴いていいと思います。

簡単に申しますと、歪んだ骨の歪みを手技で整えると頭からの情報が末端までスムーズに伝わり、手足や体の曲げ伸ばしが出来るようになる。

結果として肩こり・腰痛等の症状が軽減する事があります。

しかし、経験上それだけでは取りきれないことに出会います。

現代医学も急性な症状は技術の向上によって素晴らしい回復を魅せるのですが、慢性病は対処療法のため症状を抑えるか保存的現状維持が多いです。

カイロプラクティックも現代医学も現状を変える、例えば血圧が高ければ降圧剤で下げるですか、

しかし、よく考えて下さい。

なぜ骨が歪んだのか、血圧がなぜ高くなったのか説明を聞いたことが有りますか。

そこが原因なのに、問わないですよね?

 

シェアするShare

ブログ一覧